Tokai Society of Health Information Management
研究会情報
第119 回東海診療情報管理研究会開催のお知らせ
下記の通り研究会を開催いたします。本研究会は現地参集型と Zoom による配信型のハイブリッド開催とします。
事前に下記QR コードより参加申し込みを必ず行ってくだいさ。締め切りを過ぎますと、システムヘの登録ができません。事前の参加申し込み後、Zoom 視聴のURL をお送り致します。
記
1.日時:令和7年10月25日(土)13時00分 ~15時5 5分(現地参集の方終了予定時間17時30分)
2.受講方法:①現地参加※先着 6 0 名まで
(日本赤十字社名古屋医療センター第二病院災害管理センター棟4階マルチホールB)
※現地参加希望の方は名札(職場で使用)等、ICD-10 (1巻)、DPC早見表をお持ちください。
② Zoom による視聴 ①·②ともに事前登録必須
3.内容:
1)13 : 00 頃 東海診療情報管理研究会会長挨拶
2)13 :10 頃『口腔がんについて(仮)』
講師 知多半島総合医療センター 歯科口腔外科統括部長 佐藤春樹先生
3)14: 20 頃『仕事の進め方をより良くする取り組み
~みなさんの経験や考えをシェアし合い、意見交換を通じて理解を深めましょう~』
講師 トヨタ自動車株式会社(トヨタ記念病院)事務統括室診療情報支援グループ
東郷えりみ先生
・デジタルツール(RPA・生成AI・Access)を活用した実践事例をご紹介します。
4)15 : 50 頃 事務局からのお知らせ
--------—以下は現地参集のみで行います—-----------------------------------
5)16 : 00 頃 グループワーク『今更ながら。DPCコ ーディングをやってみよう!!』
終了予定時刻 17 : 30
4.参加申し込み期限:令和7年10月20日(月)まで
5.参加費 会員(東海診療情報管理研究会)無料/ 非会員 ¥ 3,000 ※下記口座に振込
振込口座:ゆうちょ銀行 口座名:東海診療録管理研究会
口座番号 :00850 -6 -70793
年会費(会員)¥3,000 /参加費(非会員)¥3,000
※通信欄に「〇〇 年分会費」又は「第119 回参加費」と勤務先・氏名を記入下さい。
※振り込み期日:令和7年10月20日(月)まで
6.申し込み方法:①QR コ ードまたは②下記URL を読み込んで 【参加申込用】
入カフォームより申し込んでください。
Zoom による配信アカウントならびに資料のパスワード送付を
メールにて行いますので、参加者の皆様のメールアドレスが必要 【医療情報技師ポイント申請用】
となります。転記ミスを防ぐため、必ず入カフォームより申し込みください。
7. その他
参加される場合、1 人1 申し込みをお願いしますU。RL の共有、第三者への譲渡はご遠慮くだいさ。著作権等を守るためにも録画、録音はご遠慮ください。
頂いた個人情報は東海診療情報管理研究会の開催と運営にのみ利用致します。それ以外には利用いしません。
お振り込みされた参加費につきましては如何なる場合においても返金等の対応はいたしません。

